MOVIE

映画「夢みる望遠鏡」


いちばん幸せな未来から届くメッセージを、
映画の主人公たちといっしょに受けとってください




映画 夢みる望遠鏡 の シナリオブック ができました!!
下記のアマゾンのページからお求めいただけます。
今のところ、Kindle版のみですが、
よろしかったら、読んでみてくださいね(^^♪



CAST

リク(小6)  奥家正道

ミウ(小6)  右京雛

ツバサ(小4・小6)  近松青

ソーラ(小6)  柳沼あかり

アイ(小6)  森島有咲

リク(19歳-32歳)  谷けいじ

ミウ(19歳-32歳)  大坪美穂

ツバサ(19歳-32歳)  小林大輔

ソーラ(17歳-32歳)  佐藤祐奈

アイ(19歳)  佐山杏瑞

マーヤ  出口容子

治人(マーヤの夫)  山水治夫

不思議な老人  兒玉哲明

サチ  佐竹由妃

蛭子  柴田幸彦

不思議な老人(アイの夢の中)  結城太朗

彦田  横山義淳

リクの父  奥家正史

リクの母  藤倉敏美

はな  野口美加

スバル  刈谷智仁

佐藤コーチ  土田仁志

マイク(マイケル佐藤)  鳥居祐一

若い医師(マーヤの息子)/ 若い男性社員  長野雅晴(二役)

ソーラ(5歳)  佐竹香穂

ソーラの父  片桐克哉

ななみ  志水菜奈美

アイの母  中村真理

アイの祖母  中山敬子

アイの主治医  中村泰之

看護師  糸瀬文香

北海道のペンションオーナー  近松慶孝

セラス  そら

声の出演(不思議な老人)  加藤純一


エキストラ出演者

相澤将太朗  相澤美佐  赤見晴  石田智子  石原タイガ  

井上愛子(ドルフィンスイム) 右京直  Ellisa Sebata  大城保賞  

太田和彦  大谷美香  大森公章  河村茉季  児玉尚幸  

五味素子  紺谷次美  近藤かよこ  才田望  佐藤美奈子  

澤田優綺  柴田直樹  高田由紀子  高橋琉歌  通善美希  

通善ゆり  中村芽実  丸山眞宙  村田和代  森島朋子  

山賀恵里花  やまとかな  やまとふみこ  

Alvaro Danilo Leiva   Lisa Reid Cameron  Nate Wallwork  

西江麻弥  杉江愛美  長澤美月  後藤大翔  中村駿太  

中村亜央依 



STAFF

企画/製作  マリアレーブ33

原作  幸村みよ『夢みる望遠鏡』(エンジェルプレス刊)

監督/脚本/プロデューサー  幸村みよ

チーフプロデューサー  藤倉敏美

撮影監督/編集  谷田寛次

音楽  山水治夫

主題歌

『Magical Telescope』

歌:CDO(ヤンズ&ジュン)

コーラス:山﨑潤 山元美咲 桑野広幸 柴田幸彦 中塚美由紀

作詞:山水治夫 幸村みよ

作曲/編曲:山水治夫

コーラスアレンジ:山﨑潤

挿入曲

『クリスマスナイト』アルバム「姫」収録ヴァージョン

『クリスマスナイト』アルバム「For Maria Magdalene」収録ヴァージョン

『Sirius Blue』アルバム「シリウス・ブルー Sirius Blue ~倍音の宇宙~」収録

『私は龍になる』アルバム「シリウス・ブルー Sirius Blue ~倍音の宇宙~」収録

作曲:山水治夫

撮影助手/スチール  赤見晴


制作スタッフ

野口美加  中村真理  Ellisa Sebata  奥家正史  中村芽実  

高田由紀子  神野昌子  徳山比佐子  松本貴嗣  川井久実 


ロケーションコーディネート(余呉) 堀江あけ美

ロケーションコーディネート(宇賀渓) 杉島美代子

水中撮影  高縄奈々

劇中画(紙芝居・庭・イルカの結婚式)  布弥

タイトルロゴ/劇中画(月の泉の伝説)  のす&はぴ(城地弘雅・城地裕子)

字幕翻訳  鳥居祐一 稲葉詩音

植物療法監修  平垣美栄子


制作協力  

近松慶孝  近松美奈子  右京直  右京善太郎  右京ひとみ 

柳沼沙織  森島貴裕  森島朋子  中山敬子  佐竹美子  

佐竹美昭  佐竹鉄次郎  佐竹春代  西江康子  才田望  

大谷美香  大林茂樹(シルクエンターテイメント) 柏佳樹  

大森公章  藤倉敦  大坪智之 


協力  

スコープテック  べんがら座  横山のぶ子  堀江幸吉  

堀江ヒシエ  堀江礼子  久保治美  武友光雄  やまと舞  

淡路島フィルムオフィス  沼島総合観光案内所吉甚  

有限会社ヤンズ  Weave Style  株式会社キアオラトシミ  

オフィス スパーク  健工房  ヴィーナスプロ  龍郷  

大沼崇  青山高志  


撮影協力  

荒神山公園  近江診療所  豊郷小学校  カフェナフシャ  

沼島汽船  ロッジ山  シズカナオニワ  カフェ大使館  

フミヲ商店  藤倉邸  ディ・エステ・ガーデン  

江戸川区陸上競技場  佐竹邸  グラムシュタイン  

ふなばしアンデルセン公園  湘南OVA  株式会社ノーブレイク  


機材協力  

桂川庸夫(シルクエンターテイメント)


映像提供  Videezy


CROWDFUNDING SUPPORTERS  

右京善照   右京善太郎   日生印刷株式会社 日比野信也   

Emi Murakoshi   糸瀬文香   hotsuma   阪井洋   

柴田幸彦   相澤美佐   谷啓光   伊東仁美   遠田和利   

宮添和美   春原良孝   辻元敏一   Megumi Takumi   

松本知子   orca   渡邉剛幸   辻元徳博   

陽子orange sun   須賀比呂水   雷如檀   高木KAERU悠喜  

柴田美香子(ミカリン)   佐竹美子   淡路島短編映画祭  

島の映画やさん   KAZUTOSHI TOUDA   山本修    

瀬織津姫協会    野口美加    そら    柴田登世子   

淺井奈緒美    sala    結婚相談所「ハニーの縁結び」  


スペシャルサンクス  

坂本由美  John Sakamoto Kramer  佳東美里  加藤晄子  

中村紘平  二階堂真世  西山桂子  村田新吉  村田喜代  

村田雅彦  村田弓子 ハートオブミラクル  

松本観光コンベンション協会  民宿寺田屋(伊豆諸島・利島村) 

David Mystyfire  Melany Higgins  Naidene Livett  Andy Fischer  

Adara Campbell  Chris Francis  Leonard Joshua  

Katie DeGarmo Willis  Rodney Shirey  Christpher Neil Logan  

Ryan Chapman  Erin Kelley O’Connor  Sidney Lopez  

Laura Poulos  Vanessa Kendrick  Frank Buist  

Megan Liane Sheffield  Sarah Bray  



製作  夢みる望遠鏡製作委員会 





☆クラウドファンディングへのご支援・応援ありがとうございましたm(_ _)m

未来は自分の思いで変えられる!映画『夢みる望遠鏡』で世界中の人を笑顔に!!

https://www.makuake.com/project/yumemirubouenkyo/



<作品の解説>


~ 同じ時代を生きるすべての友へのメッセージ ~


この物語の主人公は、秘密を共有したことがきっかけで心の絆が生まれた小学6年生(11~12歳)の少年少女5人。そのなかの1人に生命の危機が訪れたとき、彼女を救うため4人は行動を起こします。

「可能性を信じて、今の自分たちにできることを精いっぱいやってみよう!」話し合って冒険の旅に出かけます。

友だちがもし助からなかったら、4人の希望も失われるような気がしました。「未来は変えられる、自分たちの力で!」まるで見えない大きな何かに挑戦する気分です。不安はあるものの、仲間と一緒だと身体のなかかからどんどん勇気がわいてきます。

旅には、最初見えなかったさらに大きな目的がありました。旅のなかでそれぞれが自分と向き合い、コンプレックスを手放したり、憎んでいた父親を許すことができたり、親に反対されようが夢をあきらめない決心をしたり、理解されることで孤独感が消えたり……と、人には言えなかった心の傷や悩みが解放されていったのです。彼らは自分たちが大事にしていた宝物以上に価値のあるものを手に入れ、旅の前と比べると、ひと皮もふた皮もむけたように変わっていました。(自分が変われば、未来も変化します。)人を思いやるやさしい心、自分を愛することの意味、夢をもつことの大切さ、運命に振りまわされずに生きる強さを、体験を通して学んでゆく主人公たち。どうしても避けられない宿命にぶつかりますが、そのとき彼らは悲しむばかりではなく、「死は終わりではない」ことを悟り、前向きな気持ちになれるのでした。

宇宙は愛に包まれています。別れた友人とも意外なカタチで再会します。いつも自分の心に正直に生きた結果、それぞれ魂が望む最高の夢や幸せをつかんでゆきます。

この物語は、真実だと信じる人にとっては真実であり、また、ファンタジーだと思う人にとってはファンタジーですが、いずれにしても、人生をより楽しくより意味深く生きるためのヒントとして、役立ててもらえるのではないでしょうか。

また、本作品は、一つの宇宙のサイクルを完成させることを意識して、描いています。映画を観たあと、愛がいっぱい詰まった食事をいただいたあとのような、満たされた気持ちと、新たな世界が目の前に拡がり、未来への期待感が膨らむ、そんな“循環”を意識して。


愛のために

アイを救うために行動を起こす子供たち。「愛のために」動く!実はこれが本作品の隠れたテーマです。『夢みる望遠鏡』は、愛のための映画、でもあるのです。



撮影メモ

●撮影期間:2015/8/10~2016/5/21

●撮影延べ日数:約一ヵ月

●撮影場所:滋賀・兵庫・三重・千葉・東京・神奈川